トラックバック一覧
-
4. 「堀江貴文逮捕による本当の損失」の反響について思うこと
- [[Z]ZAPAブロ〜グ2.0]
- 2007年03月19日 23:41
- 「堀江貴文逮捕による本当の損失」の反響が予想以上に大きくて驚いています。 このエントリーは、ホリエモンに対する偏った意見を膨らませていき、最後は「想像オチ」で終わらすというエントリでした。 偏見...
-
3. 堀江貴文一味が用いた、上場詐欺までの具体的な手口
- [言の葉の幹を捜す]
- 2006年01月30日 07:24
- 私のブログへのアクセス記録を調べてみると、有馬晶子さんのキーワード検索によるアクセスが、多数寄せられているので、今回のライブドア騒動には有馬晶子氏さん一切関わっていないことを、早急に解明する必要があると思いましたので、以下の記事を投稿します。 オンザ...
-
2. 罪より醜悪なもの
- [TANAKA BLOG]
- 2006年01月29日 14:31
- 小飼氏がサンジャポ等に出演するとのことで、徹夜明けながら早起きしてテレビをチェッ...
-
1. 1/29まとめ
- [『サンデー・ジャポン』鑑賞記録]
- 2006年01月28日 11:36
- ここに本日のまとめが入ります。 (現在鑑賞中)
コメント一覧 (23)
-
- 2006年05月19日 05:54
- http://www.packmash.narod.ru 齒琲鈞鋏邇� 釶鉋黻鈞琿蒹 exercise equipment <a href="http://www.packmash.narod.ru"> 齒琲鈞鋏邇� 釶鉋黻鈞琿蒹 exercise equipment </a> [url=http://www.packmash.narod.ru] 齒琲鈞鋏邇� 釶鉋黻鈞琿蒹 exercise equipment [/url]
-
- 2006年01月30日 11:27
- 面白かったところ:
留置所仲間ということで飯島愛と握手していたところ。
羊たちの沈黙に反応していたところ。
話題の自称占い師を必死で弁護していたところ。(まるでカルトやマインドコントロールという概念を全否定しているようで、小飼さんの他の発言を読み解く鍵となるかも。)
つまらなかったところ:
LD関連は、その後のスクランブルも同様で(テリー伊藤も)新しい情報は何も無い(けど人の揚げ足は取る)ところ。
なんだかんだ言って面白いキャラクターなので拍手しながら見てしまいました。
-
- 2006年01月29日 14:25
- 小飼さんの視点は、私にとってはいつ聞いても面白い。
しかし他の出演者、視聴者にはあまり興味がないのかもしれない。するど過ぎて。
-
- 2006年01月29日 12:55
- 見ましたけれど裏のサンデープロジェクトやNHK将棋トーナメントも見たりと忙しかったので氏の発言聞けませんでした。
是非blogに感想載せていただきたいですね...rtf
-
- 2006年01月29日 12:40
- ・話のすり替え
マツモトキヨシの話にすり替えないで。
-
- 2006年01月29日 12:13
- 怒らずにお願いします。
参考まで。
小飼さんのトークを見て感じたこと・・・
・話の腰を折る
人が話しているときに分け入って自分の主張を始めてしまう。
まずはその人の主張を全部聞いてから意見をいうなり反論して
みてはいかがでしょうか。
・全否定
相手が質問・主張したことに対して、
”そうではなくて・・・”
”というよりむしろ・・・”
と受けて話を始める。
物事を正確に伝えるということは大事だと思いますが、
これでは相手を傷つけてしまうと思います。そこで
”なるほど。でもこういう見方もできるんじゃ
ないんでしょうか・・・”
”そうかもしれません。でも私が思うには・・・”
という風に、話の始め方を替えてみてはいかがでしょうか。
まず相手の意見を受け入れてから自分の主張を述べる。
そうしないと相手の反発にあう。
人のこと、全然言えないですけどね。
-
- 2006年01月29日 10:29
- 小飼、堀江擁護に必死だなw
犯罪者をかばうのはみっともないからやめろよ
-
- 2006年01月29日 02:37
- 朝生見たけど、生理的に受け付けんわ。普通にしゃべれんの?
-
- 2006年01月28日 22:56
- 全般的に断片的だし、人の意見に対して揚げ足取りでしたね。残念・・・。
-
- 2006年01月28日 22:42
- だから、オレもジョークで混ぜっ返す
正直たち悪いですよ
-
- 2006年01月28日 22:12
- ジョークでしょ。
小飼じゃなく、子飼って書いてるし。
-
- 2006年01月28日 20:33
- > 正解は
> 4. 実は私も一枚噛んでいた
> でした
> Dan On the Edge
と書いた自称「子飼」という輩へ
お前は既に死んでいる
-
- 2006年01月28日 17:30
- 是非見ます。
期待しています... rtf
-
- 2006年01月28日 16:35
- なんでそんなにイタイんですか?
-
- 2006年01月28日 13:14
- 今どこで働いてるのか知れないけど、またライブドアでやってほしいなぁ。
-
- 2006年01月28日 10:19
- 推定無罪なんて分かりきったことより、小飼さんの知っているライブドア幹部の人物像とかききたいですね。オンザエッジ時代を知っている人の中には、少なくとも最近のホリエモンはあの頃のイメージとかけ離れているといっている人もいます。事件とは別にそういった変化を小飼さんは感じておられたのかどうか。そのきっかけとか。
技術的な言えば面では、なぜ機密に属するEmailがこれほど残っている、もれてくるのか、対策、予防策は無いのかとかもお聞きしたいです。もちろん受け取った側が意図的に洩らせばどうしようもないのですが、、、
-
- 2006年01月28日 10:12
- 今回は「生」でなかった。編集された部分の議論にはどのようなものがあったのか教えていただけませんか?
-
- 2006年01月28日 03:33
- 声がでかいけど何を言っているのかわからない。
-
- 2006年01月27日 23:25
- 朝生よりはるかに面白そう\(^o^)/
ライブドアの天敵デーブとどうなりますやら(~_~;)
-
- 2006年01月27日 20:38
- 正解は
4. 実は私も一枚噛んでいた
でした
Dan On the Edge
-
- 2006年01月27日 16:52
- 文春で事件について色々書かれているようですが、私が興味あるのは小飼さんは今回の事件をどう見ているのか。たとえば
1.完全なでっち上げ
2.報道されていることは事実かもしれない、
2.1.しかし違法では無い
2.2.違法だが皆やっていることーだれかに通報されただけ
2.3.違法だが、はめられてやらされた
3.今回のことは事実と思うし、違法だとおもう
3.1.私もだまされた
3.2.彼ならやりかねないと思っていた
3.3.実はオンザエッジ時代からやっていた
等などです。もちろん容疑の段階でのコメントは差し控えるという立場もありますし、全くの正論ですが、それだったら出演しなくてもいいわけで、、、
あとは野口さんは元同僚ですよね、、、
小飼さんならではの発言期待しております。
-
- 2006年01月27日 12:54
- いやいや朝生は金曜深夜-土曜早朝だから大丈夫・・って何で俺が口を出す。Danさん、CMに・・としつこいって言われそうだからやめておく。
まじめな話、体調不良の所に、次々とあまり精神的に愉快でもないであろう話題で出演を引き受けて大丈夫なのでですかと気遣っておきます。まじで。
-
- 2006年01月27日 10:34
- という事は、朝まで生テレビで徹夜後の出演という事でしょうか。
(もしかして、朝まで生テレビは録画?)
コメントする
記事検索
Recent Entries
注目エントリー@はてな
Archives
Categories
Profile
dankogai
QRコード
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。