
同じく公認アルファブロガーの弾です(爆)
大西 宏のマーケティング・エッセンス:アルファブロガー 今年はどのブログに投票しますかFPNさんの「アルファブロガーを探せ」が3年目を迎えます。昨年はこの「大西宏のマーケティング・エッセンス」も選ばれるという思いもよらないハプニングがありましたが、投票していただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。
404 Blog Not Found:♪まだまだ探す気ですか
♪アルファブロガーどこですか
♪見つけにくい者ですか
ということで、今年も三つ。
FPN-アルファブロガーを探せ 2006 のお知らせ■あなたがビジネスや事業の未来を想像したり、将来の自分を考えるために、「今年一年間」最もお世話になったブログを3つあげてください。
- たけくまメモ
- http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/
- 今年はサルまんの復刊、というより増補改訂版の上梓もあり、スク水姿まで披露してくれたたけくまさんのですが、現在入院中。にもかかわらず代理アップロードまでして更新に勤めている姿はアルファでなければ一体なんなのでしょう?去年も推薦したのですが今年も。
- www.textfile.org
- http://d.hatena.ne.jp/textfile/
- おそらく日本で一番有名なプログラミング関連ライターでもある結城浩さんによる「まとめサイト」。元々は「blog」ではなかったのだけど、はてなへの引っ越しとともに名実ともにblogへ。単なるリンク集ではなく、ちゃんと書いてあることを検証して、問題があればきちんとリンク元へフィードバックするという姿勢は、他のまとめサイトも見習ってほしい所。
で、最後の一つは...「あなたのブログ」とやろうとしたが、このネタはもうTimesにとられちゃったので(苦笑)、一つ選ぶとしたら、これにしておこうか。
- partygirlの日記
- http://d.hatena.ne.jp/partygirl/
- 最後の一つは、有名人でなくかつ絵日記ということで、自然とこちらへ。絵がさくっと描けるひとはほんとうらやましい。
こんなところでしょうか。
Dan the Alpha Blogger
追記、待て、大事なのを忘れていた。
- bogusnews
- http://bogusnews.seesaa.net/
- ここがまだ受賞していないのが不思議。外身は実にWeb2.0然としたきちんとしたサイトで、中身は抱腹絶倒。広告まで首尾一貫している。去年も推薦したのだけど今年こそ。
わたし?昨日だか、おとつい、betaがとれました。