Amazonの2006年の通期決算の集計が終わったので結果を発表します。

論考

まず驚くべきは、売り上げ増が未だに続いているということです。特に12月がすごくて、「クリスマス商戦」のおこぼれがこちらにも来たのではないかというほどで、第四四半期の売り上げの過半が12月単体でした。この一月だけで、2005年一年の倍近い売り上げを達成しました。

404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2006Q3
率直に言って本blogへのアクセス数が高止まっていることもあり、さらに夏休みにあたる8月のentry数が少ないことも考慮すると、前四半期を上回るのは困難だと考えていたのですが

それでもまだ第三四半期に関しては、引用元記事で説明されているようにいくつかの要因も思い当たるのですが、第四四半期、特に12月に関しては「クリスマス商戦」ぐらいしか思い当たるフシがないのです。確かに「はじめまして数学」などのヒットが連発したのも事実ですが、他の本まで売れているのです。blog全体のアクセス数はさほど増減していないことを考えると、嬉しいを通り越して首を傾げてしまいます。

計量分析

しかし、こちらのロングテールの様子は、むしろ首尾一貫しております。近似曲線の傾きは-0.55567、R2は0.7723というのは、第三四半期の数字とほぼ一緒です。

主観的傾向分析

404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2006Q3
以下の法則がおぼろげに見えてきます。

この点もほぼ同様ですが、年間を通してみると、より傾向がはっきりと分かります。

著者blogでは自著はよく売れる
共著もまた然りです。特に私は単著よりも共著、しかも雑誌が多いのでこういう売れ方は嬉しいですね。
やはり好意的な書評の方がよく売れる
それが炸裂したのが、「神は沈黙する」と「はじめまして数学」だと思います。この二冊とも12月紹介なのに、この勢いですから。なお、ベスト40の紹介ではシリーズの各巻がばらけてますが、最初はその中で一番売れたもの(たいていシリーズ最初の巻)だけを順位にのせようと思った位です。集計の手間を考えてそれは断念しましたが。
書評は早いほどいい--が、早ければいいとは限らない
「早ければいいとは限らない」の例が、「渋滞学」です。これらはすでに他に書評も多く出ていて、本blogは完全に出遅れていました。

まとめ

それでは、最後に年間ベスト40を紹介しつつ締めます。今年も面白い本にたくさん巡り会えますように。

Dan the Bibliomania

年間ベスト40

第40位
cover.s人体 失敗の進化史
cover.s犯罪不安社会 誰もが「不審者」?
cover.sインターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
cover.s図解・鉄道の科学
第38位
cover.sネットvs.リアルの衝突―誰がウェブ2.0を制するか
cover.s高校生のための文章読本
第36位
cover.s下流喰い―消費者金融の実態
cover.sWeb2.0でビジネスが変わる
第31位
cover.s日本の漢字
cover.s仮想化技術 完全攻略ガイド
cover.s数学的ひらめき
cover.sBinary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選
第30位
cover.sすぐに稼げる文章術
第29位
cover.s日本「地下経済」白書(ノーカット版)―闇に蠢く23兆円の実態
第26位
cover.sウェブ人間論
cover.sThe Road to Reality
cover.sワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る
第25位
cover.s「負けるが勝ち」の生き残り戦略―なぜ自分のことばかり考えるやつは滅びるか
第24位
cover.sウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
cover.sエロの敵 今、アダルトメディアに起こりつつあること
第23位
cover.sWEB+DB PRESS Vol.33
第22位
cover.sだまされない〈議論力〉
第20位
cover.s「おろかもの」の正義論
cover.s電脳社会の日本語
第19位
cover.s行動経済学 経済は「感情」で動いている
第18位
cover.s99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方
第17位
cover.sオイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
第16位
cover.s神は沈黙せず〈下〉
第15位
cover.s貝と羊の中国人
第14位
cover.s渋滞学
第13位
cover.s神は沈黙せず〈上〉
第11位
cover.sそして殺人者は野に放たれる
cover.s経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには
第10位
cover.sWeb 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?
第9位
cover.sグーグル・アマゾン化する社会
第8位
cover.s数学的思考法―説明力を鍛えるヒント 講談社現代新書
第7位
cover.s統計数学を疑う なぜ実感とズレるのか?
第6位
cover.sはじめまして数学〈2〉ベクトルをまわせ、ドミノを倒せ!
第5位
cover.sはじめまして数学〈3〉二階建ての数「分数」の世界
第4位
cover.sまるごとPerl! Vol.1
第3位
cover.sはじめまして数学〈1〉自然数を追え、無限を掴まえろ!
第2位
cover.s算数・数学が得意になる本
第1位
cover.sグーグル―既存のビジネスを破壊する