はてブメンテ落ちしている隙をついて、他のソーシャルブックマーク(SBM)へのブックマークボタンを追加してみたので、ついでに各SBMの感想をまとめてみる。

ブックマークボタンを追加したもの

Livedoor Clip

率直に言って、数あるブックマークサイトの中では一番よく出来ていると思う。

デザイン
すっきりしていていい。キャプチャー画像の使い方もいい。
ただし、ユーザー数の表示がピンクというのはいただけない。
ユーザビリティ
これは各SBMの中でトップ。Livedoor Readerを作っただけのことはある。当然Livedoor Blogとの連携はばっちし。表示を「詳細」「一覧」「画像」と切り替えられるのも素晴らしい。この点に関しては、なぜ他で真似しないか不思議。
API
現時点ではてブに対して見劣りするのはここ。例えばこういうことが出来るように、各ブックマークのデータをJSONPで取れるようにして欲しい。

Buzzurl

ソーシャルブックマークというより、元URIの内容を要約するという感じのサイト。ブックマーク機能付きRSSリーダーといった感じ。

デザイン
きれいであるが、画面を広く使い過ぎ。SBMのページというのは、情報密度が高い方が使い勝手がいい。画面の広さが1024x768程度のブラウザーで見ると、コメントはスクロールしないと見えない位置にきてしまう。
ユーザビリティ
使いづらい。特にブックマークする時に、フォームが下の方にあるので、スクロールしないとフォームまでたどり着けない。
API
これと言ってないようだ。以下でいけるとのこと。
http://labs.ecnavi.jp/developer/buzzurl/api/

Newsing

こちらもソーシャルブックマークというより、サイトに対する人気投票を主眼にしたサイト。

デザイン
一目で記事の人気がわかるようになっている。画像の使い方もうまい。
ユーザビリティ
コメント入力がページ遷移なしで出来るようになっているのはいい。特に○×はそのまあ画面に映っているそれをクリックするだけで、人気投票サイトの面目躍如。
API
これと言ってないようだ。

その他

del.icio.us

世界最大のソーシャルブックマーク。

デザイン
レイアウトは悪くないが、色づかいが白過ぎて目にやさしくない。
ユーザビリティ
まあまあ。英語サイトなので日本の人にはちょっと敷居が高く感じられるかも。
API
もりだくさん。ただしAPIへのアクセスURLが、APIのベースURLにブックマークのURLをappendするのではなく、md5のhashというのは使えない。このあたりははてブのhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.example.com/book/marked.htmlというPATH_INFOベースの方がよい。

ニフティクリップ

特徴なさすぎ。

デザインはLivedoor Blogに近いが、表示きりかえがあるわけでもなし。はてブとLivedoor Clipを足して4で割ったというところか。

POOKMARK Airlines

もう名前からしてダメ。なんだよ、「ぷっく」って。オレの腹か?

特徴もこれといってなし。ブックマークURIもmd5 hash。SBM界のアエロフロートか?

ページデザインだけはかなりまともだと思うが...

そして、Hatena::Bookmark

かつては日本でソーシャルブックマークといえばはてブだったが、そろそろ曲がり角に来ている。

まず、かつてほどサクサク動かなくなってきている。最近は一日に何回かStatus 500が返ってくることも稀ではない。今回のメンテナンスでそれが大幅に改善されればいいのだが。SBMは軽さが命。

デザインは、あいかわらず。単に素っ気ないのでなくてリンクの位置や大きさがなっていない。たとえば、ブックマーク表示ページから一番リンクされる確率が高いのは元URLかブックマーク登録/編集ページだが、これがサイトの要約の下にある上に小さいときている。はてブに限らず、はてなのサイトはデザインが今ひとつどころか今みっつぐらいだと思う。Rich Chenみたいな大物を呼ぶのも結構だが、デザインにもっと注力してほしい。

ブックマークの質の品質低下も幾度となく喧伝されているが、こちらに関してははてなの制御外にあるので論評しない。ただホッテントリの判定アルゴリズムが今のままでいいのかは疑問が残るところではある。

それでも、やはり私ははてブをブックマークの第一選択にするだろう。その一番の理由は、データの登録、閲覧ではなく再利用。日本一のSBMというのは、日本一豊富なデータを持っているということでもある。どんなに素晴らしいサイトでも、再利用すべきデータがなければ話にならない。

そして、折角データがあっても、それにAPIの形でアクセスできなければ、再利用はし難い。この点でもはてブは未だに日本一だと思う。特に個別ブックマークのデータをXMLやJSONで取って来れるのはいい。デザインは多くのブックマークサイトの中で一番Web2.0からほどとおいが、データの再利用という点においてはWeb2.0の最先端を未だに走っている。

とはいえ、はてなもうかうかしていられないのは確かだ。特にLivedoor ClipとBuzzurlの追い上げはなかなかのものだ。ネットワーク外部性にあぐらをかいていると、あっという魔に抜かれる。今回のメンテナンスが終わったら、このあたりの課題にも是非取り組んで欲しい。

Dan the Social Bookmarker