そう?そんなに勝ち組って呼ばれたい?

勝ち組になれなかったこと
ただ一度くらいは、みんなの中心に立ってみたかった。人気者になりたかった。
「勝ち組」と呼ばれてみたかった。

わかった。マッチョで勝ち組なオレが、その違いをまとめてしんぜよう。

「三つ」って書いたけど、実際のところはたった一つ。

1. 負け組は勝ち組になりたがる。勝ち組は自分になりたがる

「『勝ち組』と呼ばれてみたかった」。実はこの時点で、負け決定。

私の目から見て「この人は『勝ち組』って呼ばれてるんだろうな」という人は、「勝ち組に入ろう」なんてちっとも思っていない。確かに「組」を利用する気持ちはあるし、その過程で組に入ることもあるけれども、それはあくまで客として。「組員」になる気なんてまるでない。本当に興味があるのは、組の中の序列でなくて自分自身。だからその組が自分の居場所じゃないと悟れば、とっとと組を捨ててしまう。

確かに「勝ち組」と呼ばれている人の中にも、組の中で序列を上げていくことが勝つ事だと思いこんでる人もいる。年俸1000万-2000万ぐらいの人に多いかな。だけど「負け組」のみなさん、その程度で「勝ち組」なんて呼ばないで下さいよ。彼らがかわいそうすぎます。彼らはあなたがたと同じ組にいるのであって、まだ勝ってないんですから。真珠湾攻撃に成功した程度で戦争に勝ったなんて、それこそオリジナルの「勝ち組/負け組」。そういえば今年はブラジル移民100周年でしたっけ。

2. 負け組が比べるのは、今日のみんなと自分。勝ち組が比べるのは、昨日の自分と今日の自分

「クラスの中心」「クラスの人気者の座」....まずはこれから「卒業」しなきゃ。さもなきゃ、

チラシの裏:結婚の仕方、セックスの仕方って誰も教えてくれない - syncのれんあい☆にっき ver1.2
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 卒論発表
  • 大学院受験
  • 修論発表
  • 就職試験

「負け組」はおろか童貞も卒業できないゾ。「素人童貞」なんて言葉もあるみたいだけど、多分こういう人は遊びに行くのも、「先輩」に連れられてったり「同級生」とつるんで行ったりするんだろうな。オレの親父みたいに。

「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」って言ったのはたしかサッカー選手でない方のビスマルクだったけど、「勝ち組」は自らの経験も歴史として見る事ができる。その大部分が黒歴史だったりするんだけど:-)「負け組」にとっての歴史は教室で経験するものなんだよね。

「勝ち組」は、自分が組のなかのどの位置にいるかどころか、そもそも組の中にいるかどうかすら気にしない。その代わり、昨日の自分と比べて、今日の自分がどれだけ成長したかはすごく気にしているし、寝る前には、いや夢の中でも明日の自分は今日の自分よりどうすればより自分らしくなるかを考えている。

3. 負け組は他人の組に入り、勝ち組は自分の組を作る

そんなわけで、便宜上「勝ち組」という言葉をここでも使ってきたけど、オレはそんな組に入った覚えはまるでない。オレが入っているのは、「俺組」。別に「弾組」でも構わないけど。そこにはいろいろな人が入ってくるけど、あくまでもお客様。勝っている人ほどそれを弁えている。そういう人の組には、オレも客としてよく招かれるけど、オレはあくまで客として行く。

だから、id:reponはサバイブSNSを作った時点で「勝ち組」いや、大変失礼した。「勝者」。そこにいる人も、客であることを弁えてれば勝者。オフ会に来た人は全員それを弁えていたので勝者。

もちろん、それぞれの「俺組」にどれくらいの客が集うというのは組ごとに違う。組による貧富の差というのが確かにそれで出る。しかし、自分の組を持った時点で、もうその人は「貧乏」でも「貧困」ではない。

サバイブSNS雑感 - phaのニート日記
だって僕が普通にしてたら弾さんのような人のおうちに行くことなんて絶対ないもん。階層が違いすぎて。

だから、まず気づこうよ。その階層=Class=組というのが、「皇帝陛下の新しい服」だってことに。貧困というのは、ありもしないそれが見えてしまうこと。はだかの王様の服に服従してしまうこと。他者との比較でしか貧富を測れないのだとしたら、貧困は絶対になくならない。貧富の差がなくなったら、貧困が消滅するのではなく、全員が貧困になるはず。困ったあげく、貧富の差を再発明するんじゃなかろうか。

自らの組を持ち、そこで客をもてなし、他の組に招かれたら客としてふるまう。それが出来るのであれば、あなたはすでに勝者である。

というわけで、まとめ

∞.勝者になりたかったら、組を出て組を持て

俺組々長 小飼弾

See Also: