asrがあまり知られていないようなので、紹介。

[を] MacBook の HDD を交換した話
いよいよ本体の HDD の中身を全て外の HDD にコピーします。
コピーソフトは、最近の rsync でも大丈夫だそうですが、
ここでは「SuperDuper!」というフリーソフトを使いました。

ボリュームの全コピーは、asrを使うと以下の一行コマンドで済む。

Mac OS X Manual Page For asr(8)
# Volume cloning:
  sudo asr restore --source /Volumes/Classic --target /Volumes/install

起動ボリュームだったら、こう。

sudo asr restore --source / --target /Volumes/newdisk

ターゲットディスクは、空き容量>使用容量であればおk。さらにボリューム容量が同一の場合、ファイルコピーでなくより高速なブロックコピーを使ってくれる。

ちなみに、rsyncの場合はこうなる。

rsync -EHaxv / /Volumes/newdisk

ただし、rsyncの場合、chflagsされたファイルがうまくコピーされない場合があるので、この目的で使うときには注意が必要。OS XだけではなくFreeBSDなど、chflagsをサポートする他のBSD系でも同様の経験あり。

Mac OS X Manual Page For asr(8)
Apple Software Restore got its start as a field service restoration tool used to reconfigure computers' software to 'factory' state. It later became a more general software restore mechanism and software installation helper application for various Apple computer products. ASR has been used in manufacturing processes and in shipping computers' System Software Installers.

というわけで apple 純正のコマンドラインユーティリティーを紹介した次第。

Dan the Man with too Many Volumes to Backup

P^2.S:

コメント欄他の指摘。Disk Utilityでも以下のようにして行けるようです。

Screen Dump

この場合にも実際にはasrコマンドが裏で呼ばれるようです。

P.S. chalow.net、なぜか最近Firefoxが時折フリーズするという現象が起きる。しばらく放置してからcloseすると、Firefoxを強制終了とかしなくても元に戻るのだけど、なぜだろ?