新連載のお知らせです。
404 Blog Not Found:予約開始 - WEB+DB PRESS vol. 55連載としては今回が最終回なのですが、不定期に登場するかも知れません。
今度は「姉妹誌」Software Design の方で連載を開始しました。
題名は「コードなエッセイ」。必ず実行可能なコードがエッセイ中に含まれること、ということを(締め切りと紙幅を除く)唯一の制約条件としています。どこに掲載されるかと思ったら、トップでした。うわ、事実上の巻頭言ですか。
その他新連載の数、なんと16本。新連載だけ目次から抜粋してもこれだけあります。
Software Design 2010年5月号|gihyo.jp … 技術評論社
- 【新連載】小飼弾のコードなエッセイ……小飼弾
- 【新連載】Google,Apple,Twitter…深掘り裏読み最新Webトレンド……滑川 海彦,高橋 信夫
- 【新連載】キになるコトッ!……編集部
- 【新連載】ニートなphaのぶらぶら日記 ギークハウスなう
- 【新連載】ニッポンの常識とちょっと違う? 韓国IT事情……sanonosa
- 【新連載】個人情報漏洩事故ケーススタディ……中 康二
- 【新連載】エンジニアのための即効整体術……河野 智聖
- 【新連載】Ajax/JavaScriptハッカー養成講座……竹迫 良範
- 【新連載】もっと自在にコンピュータを使い倒す 業務に役立つPerl……木本 裕紀
- 【新連載】iPhone OSアプリ開発者の知恵袋……庵動 隆
- 【新連載】Androidエンジニアからの招待状……米田 聡
- 【新連載】Konoha物語……倉光 君郎
- 【新連載】老頭児(ロートル)エンジニアのつぶやき……小粒ちゃん
- 【新連載】Ubuntu Monthly Report……Ubuntu Japanese Team
- 【新連載】Chrome OS先取り実践解説……岡島 純
- 【新連載】近未来インターネット技術妄想論……あきみち
- 【新連載】エフセキュア セキュリティ ウォッチ……エフセキュア(株)八木沼 与志勝,富安 洋介
全体的にネット志向が強まったのは、20周年目の刷新として自然かつふさわしいと一執筆者としてとして感じます。それにしても20年ですか。創刊当時はWebどころかインターネットそのものが一般開放されてなかったのですよね。
今後よろしくお願いします。
Dan the Contributing Writer Thereof
私は篁(たかむら)と申します。
副業を禁じている会社のサラリーマンですので、筆名でのコメント失礼いたします。
篁という筆名で、小説を書いている者ですが、出版したのはまだ1冊で、それも共同出版です。
小飼先生の書評は、的確であると伺っております。
ぶしつけなお願いで恐縮なのですが、差し支えなければ、拙著をお送りさせていただいて、書評をいただくことは可能でしょうか?
私の拙著のジャンルは、青春ミステリに該当するかと思っております。
幸い、私のブログを訪問してくださる方にはお褒めいただいているのですが、プロの視点から見ると、どのように未熟であるのか、是非お伺いしたいのです。
普段先生が普段書評されておられる分野と異なりますが、もしご検討いただけるということでしたら、ご連絡を頂戴したいと思っております。
無理を承知でお願いしております。勝手なことばかり申し上げて済みませんが、どうぞよろしくお願いいたします。