言いたい事全部言われちゃったよ140字以内で。
Twitter / Yukihiro Matsumoto: 公約を守ろうとすると考えが浅いと言い、守れないと公約 ...公約を守ろうとすると考えが浅いと言い、守れないと公約違反と言い、辞めないと批判し、辞めようとすると投げ出すのかと言う。こんな民衆のために政治家になる人は今後ほとんど出ないだろうな。
でも蛇足。
鳩山由紀夫首相、辞任: 極東ブログ
普通は逆であるべきだ。できるだけ国民の声を聞く耳を首相が持つべきであった。
聞いたから辞めたんだよ。
聞かなければ聞かないほど長続きする。小泉元首相も石原現都知事も、有権者の声よりでかい声で持論を展開したからこその長期政権。そういう人を、「普通」は何と呼ぶか。
「悪人」、と呼ぶ。
鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog改めて、首相は善人では務まらない、ということを示した事例だったろうと思います。
難しいのは、いざ政権に就いたら「悪人」でないと続かないのに、選挙の際は「イケメン」に限ること。
その結果、与党も野党も「善人」、いや「善人面」ばかりになった。いかにも「政治家」という面構えの人は山藤章二が嘆くほど減った。しかしその傾向がすでにまだ「悪人面」が政界を跋扈、失礼、颯爽と飛び回っていたころにすでに筒井康隆が指摘している(そう。この頃から筒井康隆の似顔絵は山藤章二だった)。「イケメンに限る」で選んだ政治家を「見限る」のは今にはじまったことではない。
その結果政策を決めるのは誰になったか?
公約を掲げる必要もなく、守る必要もなく、破る必要もない人々。辞任を迫られることも、辞任しても職にあぶれる心配のない人々になった。
心配事を片付けるのが政治の仕事なのだとしたら、政治という仕事が滞るのは当然だよね。心配のない人々がやってるんだから。
心配な人は、そこんところよーく考えてみよう。
Dan the Taxpayer
グローバルな<帝国>に生きるインターネット社会のマルチチュードたちが主役となる社会へ。
鳩山首相辞任は、そのためのひとつの道程。
これから世の中が大激震するはずだから、おのおのがた、どうぞご油断めされるな。