寒い…

冷え込みMaxですが、先月同様、今月もAmazonアソシエイト決算をおとどけします。

今年は何とかできました

毎年一月はどうも私の体調の底のようで、去年は2月との合算という形にしたのですが、今年は何とか単月での発表にこぎつけています。とはいうものの、記事数もいつもより少なめ。体調もさることながら実際忙しかったというのも理由です。

しかし年期というのはすごいもので、こういう時はこういう時でロングセラーが確実に売れてくれます。私は結構twitterなどで過去記事に言及することも多いのですが、こうした場合、本は文章(text)ではなく文脈(context)として機能します。ロングセラー化するかどうかは、「ソーシャル文脈化」するかどうかかも知れません。

文章ではなく文脈として自分の記事を使うには、当然ではありますが記事のストックが必要です。その意味で、blogというのは書けば書くほど楽になるというのは確か。「苦しいからやめる」のではなく、「楽になるまで続ける」というのが続けるコツかも知れません。

ベスト58

それでは先月のベストを。58あります。

第49位
cover.s
イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

cover.s
化物語アニメコンプリートガイドブック
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
iPhoneアプリケーション開発ガイド ―HTML+CSS+JavaScript による開発手法
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
人間はガジェットではない (ハヤカワ新書juice)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
新書がベスト (ベスト新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
数学入門〈下〉 (岩波新書 青版 396)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
マキコミの技術
[Amazon]
[本blogによる言及]

第41位
cover.s
仕事の文章は3行でまとめなさい
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
高校生のための文章読本
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

cover.s
デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門 (ディスカヴァー携書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
科学する麻雀 (講談社現代新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
人月の神話
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
弾言 成功する人生とバランスシートの使い方
[Amazon]
[本blogによる言及]

第36位
cover.s
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 02月号 [雑誌]
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
レジデント初期研修用資料 医療とコミュニケーションについて
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
東大生の論理― 「理性」をめぐる教室
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
格差と希望―誰が損をしているか?
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
小飼弾の 「仕組み」進化論
[Amazon]
[本blogによる言及]

第31位
cover.s
デザインのためのデザイン
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
デビフ 愛犬のチワワに配慮 90g
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

cover.s
Head First JavaScript ―頭とからだで覚えるJavaScriptの基本
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
ユニ・チャーム 愛犬元気 ベストバランスパウチチワワ 70g
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

cover.s
竜の卵 (ハヤカワ文庫 SF 468)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第30位
cover.s
シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略
[Amazon]
[本blogによる言及]

第27位
cover.s
12歳でもわかる!決算書の読み方~お金のことを知らずに「社会人」になってしまった人の会計入門~
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
GIGAZINE 未来への暴言
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
スパイヴァレー ソーヴィニヨン・ブラン【Spy Valley】
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

第24位
cover.s
年金は本当にもらえるのか? (ちくま新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
希望のつくり方 (岩波新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
食える数学
[Amazon]
[本blogによる言及]

第23位
cover.s
インターネット (岩波新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第22位
cover.s
起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと
[Amazon]
[本blogによる言及]

第21位
cover.s
マグネシウム文明論 (PHP新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第18位
cover.s
20代で人生の年収は9割決まる
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
プログラマが知るべき97のこと
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
モヤモヤ頭をスッキリ頭に変える 3秒間! 脳内整理術 「にこまる」で超図解すればらくちん問題解決
[Amazon]
[本blogによる言及なし]

第17位
cover.s
最高裁の暗闘 少数意見が時代を切り開く (朝日新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第14位
cover.s
顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説―アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたか
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
ラクをしないと成果は出ない (だいわ文庫)
[Amazon]
[本blogによる言及]

cover.s
お金と生き方の学校 (新しい社会のための教科書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第13位
cover.s
すべてはどのように終わるのか―あなたの死から宇宙の最後まで
[Amazon]
[本blogによる言及]

第12位
cover.s
リアル公務員
[Amazon]
[本blogによる言及]

第11位
cover.s
日本という方法―おもかげ・うつろいの文化 (NHKブックス)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第10位
cover.s
最高齢プロフェッショナルの教え
[Amazon]
[本blogによる言及]

第9位
cover.s
エレガントな問題解決 ―柔軟な発想を引き出すセンスと技
[Amazon]
[本blogによる言及]

第8位
cover.s
任天堂 “驚き”を生む方程式
[Amazon]
[本blogによる言及]

第7位
cover.s
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第6位
cover.s
コンピュータが仕事を奪う
[Amazon]
[本blogによる言及]

第5位
cover.s
こう考えれば、うまくいく。
[Amazon]
[本blogによる言及]

第4位
cover.s
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第3位
cover.s
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)
[Amazon]
[本blogによる言及]

第2位
cover.s
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ――インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる
[Amazon]
[本blogによる言及]

第1位
cover.s
日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方
[Amazon]
[本blogによる言及]

今後もよろしくごひいきのほどを。なぜ楽しいかといえば、みなさまがごひいきくださるおかげなのですから。

Dan the Amazon Associate