Harmony計劃どおり施行されるようです。

これまでJavaScriptは複雑化の一途を辿ってきましたが、ここで大鉈がふるわれたようです。

Acme-262.pdf P.13

Syntax

  SourceCharacter ::
    _ or .

ここ、元々"any Unicode code unit"って書かれてたのに、たった二文字になっちゃいました。

ずいぶん乱暴な改革に思えますが、既存のES5と完全互換ですし、二種類しか文字がないならキーボードがない環境でもずいぶんと入力が楽になります。VimとEmacsの宗教戦争も、もはやバカバカしくてやってられないというものです。世界平和にもこれで一歩近づきます。全力でお寿司化ないですねこれは。

というわけで規格改定を祝して、早速処理系を実装してみました。

ECMAScriptの 実装が JavaScript なのに対し、今度は MorScript ということらしいです。

単に処理系を移植しただけでは移行が大変そうなので、JS → MS トランスレーターも実装しときました。

_.____(legacy_script)で行けます。

JavaScript:

MorScript:

最後まで候補に残った jjencode、惜しかったですねえ。やはり文字種が多すぎたのでしょうか…

_._._.__._._._.__.___ .__._._._._.__.__.___ ._.__.__.__._.__.__.___ ._._._._._.__.___ ._._.__._.__.__.__.___ ._._._.__._.__.__.___ .__._.__._._.__.__.___ ._._._._._.__.___ .__._.__.__._._.__.___ .__.__.__.__._.__.__.___ ._.__._._.__.__.__.___ .__.__._._.__._.__.___ .__.__._._._.__.__.___ ._.__._._.__.__.__.___ .__._._.__._.__.__.___ ._._._._.__.__.__.___ ._._.__._.__.__.__.___ .__._.__._._.__.__.___ ._.__._._.__.__.__.___ ._.__._.__.___ .____