Lightweight Languages
「新HWの発表ゼロ!?」なんて言っている場合じゃない。
YosemiteもiOS 8も、さらに次のヴァージョンが出るまで、高々1年半かそこらの問題だけど、Swiftは少なくとも向こう10年、いや言語というものの性格からして何十年に及ぶことなのだから。
続きを読むプログラマーたるもの、プログラムに出来ることを自らやるべからず。
挑戦者求む!【英語】英語でなんて読むか知ってる? by @masuidrive 増井 雄一郎│CodeIQプログラムでよく使われる英語の記号の読み方知っていますか?
というわけでリハビリをかねて。
続きを読むOSバージョンを上げたついでに、llevalにも手を入れたので変更点など。
続きを読む久々のPerlの話題です。
続きを読むどれくらい需要があるかわかりませんし、明らかに車輪の再発明なはずなのにどこ見ても転がってなかったので。
続きを読む出版社より献本御礼。
やってくれたのは、やはり結局 O'Reillyだったか。
404 Blog Not Found:(弘法も筆の誤り||まろび出た馬脚)? - 書評 - しろうとクマくんとC言語の授業その意味で、今もってK&Rを超えるC本というのは、「初心者」まで含めても今なお存在しないようだ。C99も出て久しいし、そろそろ出てもいいと思うのだが。続きを読む
もうfunction
の打ちすぎで腱鞘炎になりそうで、Arrow Functionも間に合いそうにないので。
とりあえず含蓄は後回しにして、以下同感。
ああこの変数は真偽値として扱ってるけど boolean というのはないんだったと JSON::XS::true とか使うんだけど、だんだんそれを変換するのが面倒になって、どうせ JSON 使うだろと思って横着して MyApp::true = JSON::XS::true みたいにエイリアスはって中でも JSON::XS::true を持たせてみたりして、そうしたら Perl の MongoDB ライブラリにおける真偽値 は Ingy さんのほうの boolean なのでやっぱり横着しちゃだめだなあ、とかそういうのをみると2013年になにをしているんだろうという感は強い。続きを読む
一肌脱ぐか。
Twitter時代の文字の数え方 | 配電盤正確には、「Unicode 3.1時代の文字の数え方」なのでしょうが、Unicodeの最新バージョンが6.0の今、それではぱっとしないので続きを読む
installproperty.jsというものを書きました。
続きを読むes2piというライブラリーをこつこつと書き続け始めました。
続きを読む思うところあって、 js-object-clone をリリースしました。
続きを読む以下のようにした理由は、実はJavaScriptのArrayが配列ではないことに起因します。
404 Blog Not Found:Algorithm - Ruby 2.0 や Haskell の遅延リストを JavaScript でこれに対して、List.Lazyではmapやfilterを関数合成で実現しています。続きを読む
この話題に関してはすでに
言語設計者たちが考えること
Mastermind of Programming
Federico Biancuzzi / Shane Warden
伊藤真浩 / 頃末和義 / 佐藤嘉一 / 鈴木幸敏 / 村上雅章訳
[原著:Masterminds of Programming]
- 404 Blog Not Found:与えよ、さらば求められん - What #yapcasia gave me
- 404 Blog Not Found:コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実
- 404 Blog Not Found:悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に
などでも答えてきたはずなのだけど、またお呼びがかかったので改めて。
続きを読むというわけで解説。
2013/03/04:Unicode::UTF8 がガチ爆速すぎる - bayashi.netencode より decode のが差が大きい感じ。encode だけだと、文字列長くなると Encode の方が速いっぽい。続きを読む
召還されたますた。
続きを読む@dankogaiさんがブログで参入したら面白そう。 「変数に型がないということの利点について考える - サンプルコードによるPerl入門」 (id:perlcodesample / @perlcodesample2) d.hatena.ne.jp/perlcodesample…
— r-west (@rwest2112) February 28, 2013
solo という名前の perl script を、App::solo という名でリリースしました。
プロセス間の期限付き排他ロック - (ひ)メモ
- プロセス間の排他的実行を制御したい
- 一定時間経過したら実行できるようにしたい
これに対する別解答です。
続きを読む手慰みに移植しますた。
httpstatus コマンドで、HTTP のステータスコードをすばやくしらべる! - tokuhirom's blog.僕は初心者なので、なかなか覚えきれていないので、HTTPのステータスコードをさがすのに便利なツールを用意しました。続きを読む
Digest::SipHash
というモジュールをリリースしたのでおしらせします。
みなさんは素因数分解の必要にせまられたとき、どうしてますか?
たとえば、こんなとき。
挑戦者求む!【アルゴリズム】チョコの量を減らせ! by The Essence of Programming 結城 浩│CodeIQ与えられた個数の立方体を組み上げて、できるだけ表面積の小さな直方体を作りましょう続きを読む
えーっ
perlbrewなperlで共通のパスを@INCに入れたい、もしくはperl実行時にごにょごにょしたい話 - (ひ)メモperlbrewでsitecustomizeを有効にしてビルドするにはperlbrew install --notest 5.16.1 \ --sitecustomize \ /usr/oreno/etc/perl/sitecustomize.plとします
そんな親友を助けるためだけに契約するようなことをしなくても、全ての@INC
をプロセスが生まれる前に上書きできますよ。
スマフォでも持ち歩けるようにしてみた。
存在するRGBカラーを全て詰め込んだ本 : ギズモード・ジャパン8×8×8インチ(約20×20×20センチ)のこの本は、印刷するのが困難なRGB色全てを網羅した本続きを読む
「GIMPでJPEGの蚊を退治して"PNG"化する」「javascript - で bilateral filter (選択的ガウスぼかし)を実装してみた」の反響で、「JPEGのqualityを100に設定すればいいんじゃね?」という誤解がかなり見受けられたので。
実際に体験していただければいいかと。
続きを読むMarkdownの最大の特徴は、「HTMLをembedできるマークアップ言語」であること。
Daring Fireball: Markdown Syntax DocumentationFor any markup that is not covered by Markdown's syntax, you simply use HTML itself. There's no need to preface it or delimit it to indicate that you're switching from Markdown to HTML; you just use the tags.
それでは逆にHTMLにMarkdownをembedできないか?
続きを読む身の程知らずにもPyCon JP 2012で講演することになったこともあって、日頃空気のようにPerlやJSや時々Rubyで書いていることをあえてPython 3で書いている今日この頃なのですが、これははまった。
こんな解決策でいいのかな、と思いつつも、「Pythonチュートリアル」の訳者@kamosawaのお墨付きも得たので一応まとめておくことに。
続きを読むdankogai