ご愁傷様です。
新人賞をとって、ミステリー作家になりました。 - 「俺の邪悪なメモ」跡地このたび「日本ミステリー文学大賞新人賞」という賞を得て、ミステリー作家としてデビューすることになりました。
おめでとうございます、ではなくて。
続きを読むThe requested blog was not found -- unless you requested that of Dan Kogai (小飼 弾).
ご愁傷様です。
新人賞をとって、ミステリー作家になりました。 - 「俺の邪悪なメモ」跡地このたび「日本ミステリー文学大賞新人賞」という賞を得て、ミステリー作家としてデビューすることになりました。
おめでとうございます、ではなくて。
続きを読む日経BP竹内様より献本御礼。
に前後し、
小野和俊のブログ:Twitterの危険性そしてもう一つは、Twitterでつぶやいていると、それで満足してしまうのが怖いから、というものだ。
というところに本書の販売があるのは何の巡り合わせだろう。
続きを読むそれではご期待にお答えして。
実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS匿名派の人は、相手の意見も踏まえた上で判断してるわけですが、
実名派の人は、相手の意見に耳を傾けずに、自分の主張だけを
声高に叫ぶ人が多いように見えるわけです。
実名と匿名に関して私がどう考えているかというのは
でほぼ言い尽くされているのだけど、それを補足する形で。
続きを読むというわけでこさえました。
hyuki the 教えてクン[教えてクン][クレクレくん] Web上でアマゾンリンクを見かけたときに、自分のアフィリエイトIDを付けたリンクを生成するブックマークレットはありますか?続きを読む
現総理の読みまつがい、本blogのtypoぐらい意外なニュース。
Twitterへの投稿、40.5%は「意味のないおしゃべり」--米調査:マーケティング - CNET Japan意外なニュースをお知らせしよう。Pear Analyticsによる新しい調査の結果によると、Twitterへの投稿(tweetと呼ばれる)の40.5%は、「pointless babble(意味のないおしゃべり)」に分類することができるという。
それでは残り60%は?
続きを読む素晴らしい記事、なのだけど....
記号の抽象性 - 西尾泰和のはてなダイアリーhttp://d.hatena.ne.jp/masatoi/20090707/1246965336
に関して、書こうと思ったけど面倒になったので作った問題だけ載せておく
それよりも....
続きを読む弾も考えてみた
なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)「ね、ブログ書く人ってなんでお金になることをタダで書くの?」続きを読む
ははは。
「その知識、セミナーとかにすれば儲かるのに…」
なるほど、そうかもしれない…。
あるいは、なぜフラットな世界はフラットでないのか。
ネットの炎上は人類進化の必然で、健やかなる新時代を拓く鍵かもしれない - 分裂勘違い君劇場この宇宙の歴史が熱力学の第二法則によって熱平衡へ向かって進むように運命付けられているのにも似て、人類の歴史は、個々人の「偉さ」の分布が平衡状態へと向かって進むように運命付けられているかのようでもある。
まず、この認識が間違っている。
続きを読むTopHatenarでperl一位の私が来ましたよ。
現代的な Perl を再習得する方法は? - スラッシュドット・ジャパン現代的な Perl を習得するためには、どのようなステップを踏むのが良いだろうか ? またお勧めの書籍などあったら教えて欲しい。
モダンPerlに限らず、プログラミングを再?習得するのに最適な方法、それは....
続きを読むすでにレポートはたくさんうpされていますが....
今頃書くにはわけがあります。
続きを読むってことは....
Twitter / 津田大介: マスコミのことを「マスゴミ」というのがありなら、ネガ ...マスコミのことを「マスゴミ」というのがありなら、ネガティブな呪詛やデマがあふれるネットのコミュニケーションサービスを「ゴミュニケーションサービス」と呼ぶのもありということだな。続きを読む
……いい記事が多すぎてガチで選べません(号泣)。
けだし同感なので、こうしてみました。
続きを読むなめられたものだ。
素朴な疑問 - タケルンバ卿日記でも、「いいものがあるよ」ってことを言うのに、何かをおとしめる必要あんのかね。わからない。
これだけの人気になる記事を書けて、名も筆力もあるのにね。もったいないなあと感じるのはオレだけかしらん。
この程度で「おとしめられた」とは。
続きを読むAdSenseだと水商売が掲載された時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
ちがうよ、梅田さん。
Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ...はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが本当に多すぎる。本を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっている本を読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。
彼らはバカなのではない。
無礼なのだ。
続きを読むこの記事....
Greg Mankiw's Blog: Never say neverIs Olivier really this confident? I, too, would bet against another Great Depression. In fact, in my personal portfolio, I am. But "no chance" seems a bit of an overstatement, especially since there is not a consensus among economists about why the Great Depression was as bad as it was.
ではなく肖像を見ていたらとんでもないものが見えてしまった。
続きを読むねとらんベストに得害人が掲載されたといって、ムラビトは大喜びらしい。一般の網民も受賞理由はチンプンカンプンなのに、わがことのように喜んでいると見える。
「暗いニュースが毎日続くなか、明るいニュースが飛び込んできました」などとブログで本人が叫んでいる。私には特段、明るいニュースでも、嬉しいニュースでもない。ソフィーの世界の基準からすれば、こんなゴミみたいなサービスで、ホッテントリだとは笑止である。
続きを読む違う。
[を] 「ブログの読者」が知らないだけ情報を情報発信しさえすればよいかとブログは「他の人が知らないこと」を書く必要はなく、
「ブログ読者が知らないこと」を書けばよいんですよね。
だって、私はこれを読んでいるあなたが何を知らないか、知らないもの。
続きを読む未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは続きを読むだからさっさとコードを書け。.include?(code)
=>false
確かに気持ちはわかるけど....
おごちゃんの雑文 ? Blog Archive ? 自信喪失のためのメディアつまり、ネットで見聞を広めることは、自信喪失するため
だということになってしまうのだ。
違うよ、全然違うよ!!
続きを読むさっそく痛いニュースでも痛くとりあげられてるけど...
岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。
同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。
というのには、神の許し以外にももう一つわけがある、多分。
続きを読むまあこれはいいし、本blogにも貼ってみたのだけど....
[N] ブログの特徴や影響力をレーダーチャートで可視化する「ブログチャート」ブログラボの第2弾サービスとして、ブログの特徴や影響力をレーダーチャートで可視化する「ブログチャート」というサービスがスタートしています。
来たmailに久しぶりに唖然。
続きを読むこれを読むと、もうTB打つのはやめても良さそうに思える。
【このブログがすごい!】BLOG:トラックバックはなぜ流行らなかったのかんで、僕も遅ればせながら気になったことを書こうと思うのですが、それはトラックバックについて。極東さんのエントリでも「トラックバックは承認制にしなさい、ほとんどはゴミだから。」という意見があるんですが、なんとなく同意なんですよね。僕も。
だが打つ。
続きを読む禿同。
極東ブログ: もうコメント欄を承認制にしますよ。みなさんもそうしたほうがいいですよ。ブログ・クソッタレ撲滅ルール
- トラックバックは承認制にしなさい、ほとんどはゴミだから。
- コメント欄は承認制にしなさい、イヤなこと言われっぱなしにしないでいてください。
- ブログから離れたところに自分を受け入れてくれるコミュニティを持ちなさい。
- できたらはてなブックマークのコメントや掲示板からのアクセスを気にするのはやめなさい。
だが断る(笑)。
続きを読む四月一日に施行が予定されているmixiの規約変更に、mixiユーザーたち(mixen?)が騒然となっている。
[mixi] 利用規約 - mixi利用規約続きを読む第18条 日記等の情報の使用許諾等
- 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
- ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
コメント欄で私の名前も出てきたので、ひさしぶりにやってみました。
おごちゃんの雑文 - Blog Archive - この雑文の価値は0らしいここに、このページのURLを入れると、$0.00と出る。続きを読む
以下の事例を見た方から「Yahoo! Japanはセクシストだ」、という意見がありましたが、そうではないというの事例を発見したので報告。
続きを読む私は前者なのだけど、それでも個人blogという点では一介のbloggerだと自負しているので私なりのまとめも。
個人ブログを破滅させる11のことがら - NC-15続きを読むただ、誰もがアルファブロガーになりたいってわけでもないだろうし、mixiと似たような感覚で通常日記を書いてるブロガーもいるだろう。というか、大体のブロガーは後者のほうじゃないかと思う。
それを踏まえたうえで、ブログを破滅させてしまう行動を列挙しようかとおもう。
そんなあなたのお悩みに、アルファブロガー(笑)の私がお答えします。
BLOG15.NET : ブログはこれからおもしろくなるのかな? - livedoor Blog(ブログ)今のブログの新規参入者に対する参入障壁のようなものはものすごく高い。何年も前からブログをやっている人で、今のブログの新規参入障壁の高さを分かっている人は、あんまりいない。続きを読む
指名されちゃったので、期待におこたえして。
Geekなぺーじ : 良いプログラマの見分け方でも、どちらかというと、自分で書くよりも404の方が書く「良いブロガーの見分け方」を読んでみたいという気持ちが強くなってきてしまいました。 もし、この文章を読まれていたら、、、ですが。。。 大変僭越ですがリクエストさせて頂いても良いでしょうか。。。続きを読む
というわけで、考えてみた。というより時々考えることを少し言語化してみた。
もしも、ブロガーが死んでしまったらブログはどうあるべきなのか?*ホームページを作る人のネタ帳ここは悪気があっていうわけではなく、あくまでアルファーブロガーという影響力を考えて書きますが、例えば90万PVを誇る404 Blog Not Foundの著者、dankogai氏が亡くなられた場合、あの方のブログというのは、ある意味『財産』になるのではないだろうか。続きを読む
「突き抜けろ!限界論 OBIIミーティング」にて著者ご本人より献本御礼。お待たせしました。
その感想は、というと、真っ先に出て来たのは、「有料でもいいから、これがWebページならもっとよかったのに」というもの。
続きを読む実にカジュアルに使っている「Xは誰のYなのか」という表現なのだけど、これには少なくとも三種類ある。
すちゃらかな日常 松岡美樹 ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか?ソーシャルブックマーク(SBM)はプライベートな空間か? それともオフィシャルな場なのか? あなたはどう思いますか?続きを読む
dankogai